STAFF
BLOG!

STAFF BLOG

金属製(鉄)フランジの製作

こんにちは 旋盤担当の吉田です。今回は4年前になりますが、弊社の櫛刃型NC旋盤にスクロールチャック(三つ爪)を装着する際に必要な鉄製のフランジを、社内製作した時のお話をしたいと思います。まず私は樹脂加工専門の会社で育った為、金属加工の経験がほとんどありませんでした。しかし社内にはNC旋盤が3台あり、通常はエアー駆動式のコレットチャツク仕様なっています。しかしコレットチャックで把握できる最大径は130Φ迄で、それ以上の大きさの素材を把握する場合には、スクロールチャックを装着します。その時に必要な鉄フランジ(機械メーカーより購入)これを自社にて製作しました。まずメーカ純正品を採寸して図面化、それを基に最初は樹脂の加工条件よりかなり落としながら様子を見て、徐々に回転数、送り速度などを設定していきました。また刃物に関しても何回も研ぎ直し、試行錯誤しながらなんとか完成しました。この様に樹脂加工に関しての知識は、豊富に持っているつもりでしたが、あえて金属製のフランジを社内で製作した経験は、現在も非常に役立っており、この先も治具作成などに活用していきたいと思います。